対策完了。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 29, 2021 1962年に僅か49台が販売され各部を見直せばまだまだ進化するキャパを持つ エンジンだと思う。全ての対策を施したエンジンがどの様なポテンシャルを得たか 新たにテスト走行を繰り返す。 続きを読む
ストリートバージョン エンジン分解 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 29, 2021 テスト走行で問題を探り対策を施す為エンジンを分解し問題点を見つけ出し 対策を施す事にした。 続きを読む
カブレーシングが走り出す。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 21, 2021 微調整を繰り返し快音を上げ25キロ程走り込んだ。完成度は確実に上がって来たが ミッションフィーリングに問題を残す。5速ミッションは問題も多く対策が必要に成る。 来週はエンジンを全分解し対策する事にした。 続きを読む
BSAゴールドスター リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 16, 2021 ゴールドスターのシートカット及び擦り合わせを行う。此の完成度が 4ストロークの性能の良否を決める大事な工程です。 続きを読む
MVアグスタ ベリリュウム カツパー リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 16, 2021 デスビーをトレースするヘリカルギヤーを制作した。材質はベリリュウム カツパー。 小変更を繰り返し何とか3台分を復刻した。 続きを読む
CR110 テスト走行。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 13, 2021 苦節5年頬で要約テスト走行を迎えることが出来た。雨の合間に2回程のテストを 繰り返しデーターを集めポテンシャルの高いマシンを目指して対策を行う。 CR110ストリートバージョンが快音を上げ完成する日は近い。 続きを読む
CR110フレームのリビルト。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 09, 2021 錆びやペイントをブラストで落としすかさずプライマーで齲蝕を抑える。 隅々まで綺麗に仕上げる。 続きを読む
欠落フインを復活 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 09, 2021 大きく欠落したシリンダーフインを型紙で起こしアルミ板で切取りアルゴン溶接で 熔接し研磨後ブラストで肌を整え復活する。 続きを読む
MVアグスタ 部品復刻 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 02, 2021 MVのエンジンパーツは他車の部品流用が難しく欠品パーツは新に復刻する事に成る。 今回も何点か制作して見ました。 続きを読む