ホンダCR92 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 24, 2025 CB92をギヤートレインのツインカムエンジンにしたくクランクの改造から始まり立ち上がりのスパーギヤーのバックラッシュを調整出来る機構を追加してクランク から次のギヤーまでのクリアランスを確保することが出来た。 続きを読む
トーハツⅬA3欠品パーツ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 09, 2025 部品取りされた欠品パーツの代替えにエキパイはⅭ92用マフラーはスズキ用ポイントスプリングの折れた部品は他のポイントから拝借して始動性からアイドリング アクセルレスポンス当を確認する。此のトーハツ2気筒シリーズのエンジンは数台所有しているが欠品が多くエンジン始動には 至っていない。今回の部品取りされたLA3のエンジンは走行距離も少なく至って元気なエンジンでした。 続きを読む
トーハツⅬA3部品どり リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 03, 2025 10年程前に部品取りされたⅬA3を手に入れて 半ば忘れていたが今回思い出しエンジンをかけて見る事にした。キャブをオーバーホールし折れたポイントのスプリング の代わりに洗濯ばさみで対策し取り合えずエンジン始動を試みて始動することを確認した。 続きを読む
ホンダドリーム対策パーツ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 03, 2025 Ⅽ72やCB72のクラッチプッシュ部から漏れるオイルシールの対策パーツを試作して見ました。ダダ洩れのマシンに取り付け て見ました。ダダ洩れが止まり後は走行テストで結果を確認します。 続きを読む
タンクのメッキ塗装 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 03, 2025 クロームメッキのタンクとメッキ塗装のタンクです・メッキに対し塗の仕上げは少し曇ってしまい 問題が有り未だに実験中です。後少し光沢が出れば見れるレベルに成るのではと思います。 続きを読む
CR93専用工具 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 03, 2025 オイルシールフランジから古くて固いオイルシールを抜き取るのは難しいが今回 の専用工具を使いプレスで簡単に傷も付けず抜き取る事が出来る。 続きを読む