CR110最終組み上げ。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 31, 2018 綺麗に成ったパーツを仮組して見た。5速のストリートは1962年販売台数は49台と 言われているが此のエンジンはエンジン番号が30番台で大変貴重な1台に成るのでは と思う。8速のエンジンとの共通パーツも有るが5速専用パーツも相当数有り組み上げ には細心な注意が必要に成る。此処までで年内最後の仕事が終了致しました。 新年も宜しくお願い致します。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント ブラックジャック2019年1月1日 22:31明けまして御目出とうございます。今年もよろしくお願いします。https://youtu.be/78pPP3a6LSA返信削除返信返信ブラックジャック2019年1月1日 22:35コメントが届いたようです。元気に過ごされている様すで嬉しいですよ。私も相変わらず古いのをレストアしています。お会いできることを楽しみに元気でいましょう。 船橋則善返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
CB125JXR 7月 01, 2010 私の手作りメガホンを今回モデファイする。 あのパワーは何処から出るのだろう。エンジン外装はほぼノーマル。 納車の帰りに持ち帰ったJXレーサーです。エンジンのチユウニングはステージⅢ。RSCクロス6速、 CRキャブ、レーシングカム、クランクは私が加工し、14000回転までストレス無く回り、乗り手を選び ます。現在之に乗っているライダーは乗れている。今回整備と多少のモデファイです。 続きを読む
難解な修理が続く 7月 08, 2024 問題点を探り修理を探って行くが中々調子が改善しない。 新なアプローチでトライするが安定した性能を望み高見を目指し何とかCB93のテストランまでこぎつけた。次成る高見を目指し修理が続く。 続きを読む
明けまして御目出とうございます。
返信削除今年もよろしくお願いします。
https://youtu.be/78pPP3a6LSA
コメントが届いたようです。
返信削除元気に過ごされている様すで嬉しいですよ。
私も相変わらず古いのをレストアしています。
お会いできることを楽しみに元気でいましょう。
船橋則善