
刺身を作りながら、アラを生醤油で煮つけを作る。少々の砂糖と日本酒を入れる。
生姜が有ればひとかけら入れる。刺身に気を取られ危うく焦がす所だった。
とても美味しい煮付けが出来た。今回は全て一人で料理した。

あっと言う間に刺身と煮つけを作り夕食のオカズにする。さすが江戸前の新鮮
な魚は格別に美味い。

刺身とアラで煮付けを作る。丸ゴト1匹料理する。

ホウボウも3枚に下ろす。

マイ包丁も30年程使っている。先ず3枚に下ろす。

仕事を早々に終え、スパナとハンマーを出刃と刺身包丁に持ち替え早速
料理に入る。

江戸前のルアー、インストラクターともいえる友達が、ワラサとホウボウを届けてくれた。
私の知る限り、江戸前ナンバーワンのガイドでルアーに関しての知識は半端では無い。
何回か一緒に釣りに言ったが、彼には一度も敵わなかった。
コメント
コメントを投稿