のタイムトライアルに合わせスプロケを出るだけセッテングにした為1速で半クラッチを多用しないと
スタートが出来ません。何回かのテストを繰り返す内何かエンジンから焦げ臭い臭いがして来ました。
クラッチが全く効かぬ状態になりパドックに引き返しクラッチを開けて確認した所クラッチが完全に焼け
切れて、お手上げ状態に成りました。S90の1次側クラッチは多くのトラブルが出るようだとは聴いて居た
がハンクラでこの様なトラブルが出ると何か余程の対策をこうじないと本レース出場が危ぶまれる。
2009年夏 S500にて日本一周完走しました。 これからは私のオートバイレストア技術をブログにて惜しみなく公開していきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿